ガンダムファンの作る和風の家

いちガンダムファンの私が、埼玉で外断熱で和風の家を建てるまでの奮闘記です。

玄関

2023謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます。 思えば2022年はあっという間でした。 1年間玄関やトイレのニッチを彩ってくれたトラの置物達ともお別れです。 仲間達に見送られて去っていきました。 代わりに、今年の主役のウサギたちの登場です。 これから1年我…

メダカと一緒

我が家は、ペットを飼う準備はできています。 実際、妻の実家の犬を一時的に泊まらせたこともありました。 でも、実際に今の家でペットを飼ったことはありませんでした。 ですが遂に、我が家にも新しい同居者がやってきました。 それがこのメダカ達。 妻の実…

犬のお泊り

ちょっと事情があって、一晩だけボールの実家の犬を預かることになりました。 ちなみにこの方です。 御年14歳(3月には15歳)というかなりの老犬。 でも元気。元気すぎて困るくらい。 とりあえずこの季節に外に繋ぐわけにもいかないわけですが、かといって大…

大掃除と正月飾り

今年も残りわずかとなりました。 一応我が家も大掃除を行いました。 その中でも手強いのが吹き抜けの掃除。 何せ手が届かないし、上に乗るわけにもいかないので、モップを伸ばして更に身を乗り出しての作業になります。 ついでにシーリングファンも掃除。 埃…

正月の飾りつけ2020

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨年に引き続き、今年も正月飾りをしました。 玄関は去年同様、マスターがどこからともなく持ってきた松が鎮座しています。 ちなみにニッチを拡大してみるとこんな感じです。 さりげなく子年…

よみがえる端材~玄関ベンチはこうなった

我が家では、元々玄関にベンチを設置しようとは考えていました。 何かを飾るにも、靴を履くときにちょっと腰掛けるのにも便利ですしね。 既存品を置くのもいいんですが、そこで思い出したのが、これ。 なんだか分かりますでしょうか。 これ、実はカウンター…

新居での正月の飾りつけ

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 福袋を買いにショッピングモールに行ったら、駐車場から綺麗に富士山が見えました。 新年早々縁起がいい気がします。 さて、お正月ということで、我が家もそれなりに飾りつけをしてみました…

【Web内覧会その1】インパクト勝負の玄関

いよいよ今回から、Web内覧会を始めさせてもらいます。 ずっとWeb内覧会を目標にブログを書いてきたので、ようやくここまで辿り着けて感無量です。 内容的に、過去の記事と被る部分もありますが、総まとめの意味もあるのでご容赦下さい。 さて、栄えある第1…

玄関ポーチの仕上げと外構工事の始まり

玄関ポーチ、これまでの工事でほぼ完成していたんですが、実は肝心な部分の仕上げがまだだったんです。 上の写真で、まだ未完成な部分はどこか分かるでしょうか。 ・・・いや、多分分からないと思いますが。 そんなわけで、仕上後がこちらになります。 これまで…

まるでパズル!?ボールの導き出したタイル張りの最適解とは

玄関ポーチのタイルは、複数の種類と色のタイルを、ミックスして貼ることにしました。 gm-ie.hatenablog.com タイルをミックスして貼る場合、法則を決めて貼る、或いはある模様になるように貼るパターン貼りと、 特に法則を設けずに無作為に貼るランダム貼り…

インテリア打ち合わせ~タイル・クッションフロア編

なんとか壁紙が決定しましたが、まだまだ決めなければいけない物がたくさんあります。 次はタイルとクッションフロアを決めなければいけません。 タイルについては、玄関と玄関ポーチに貼ることになっています。 元々の見積もりではLIXILのクレドを貼ること…

我が家の照明計画~1階編

木工事もいよいよ大詰め。 そろそろ施主支給品も決定していかなければなりません。 照明は結局、専門店であるイケダ照明で購入することにしました。そんなわけで、イケダ照明に3度目の訪問です。 そこで、各部屋の照明を具体的に決めていきました。 まずは家…

玄関引き戸もやってきた

サッシ、システムバスと続々設備の取り付けが続きますが、次は玄関周りの取り付けが始まりました。 まずは家の顔となる玄関引き戸。 最初に見た時にはダンボールで養生されてるわ、片側開いてるわで実体が全く分かりませんでしたが。 ならば閉じてしまえばい…

名古屋モザイクも見てきました

タイル探しの旅は続きます。 続いて向かったのは、名古屋モザイクのショールーム。 オシャレ空間だった平田タイルに対し、こちらはスタイリッシュ空間といった感じ。 階段まで一面タイルが張られてスタイリッシュです。 モザイクと冠するだけあって、モザイ…

平田タイルショールームへ

おしゃれな家づくりを目指す人が一度は行っているであろう、平田タイルのショールームに行ってきました。 (;凸)え、何このオシャレ空間!? (;◎)なんか場違いな場所来ちゃったよ!? 思わず挙動不審になるくらい、洗練された空間が広がっていました。 …

玄関タイルを考え直す

我が家の玄関タイルは、今のところLIXILのクレドという、比較的安価なタイルになっています。 これはこれで悪くないんですが、ちょっと和風という雰囲気ではないですね。 ついでに、この施工例のように複数のサイズのタイルをミックスすると同一サイズのもの…

玄関引戸を決めよう

再契約を無事取り交わしましたが、まだまだ決めないといけないことは沢山あります。 まずは玄関の扉を決めないといけないようなので、見積もりに入っていたYKKAPのカタログとにらめっこです。 そんな中、目に留まったのが『れん樹』と呼ばれるシリーズ…

我が家の施主支給品その2~木の存在感を活かして

施主支給にしたのは建具だけではありません。 キッチンのカウンターも施主支給することにしました。 こんな感じにできたら、素敵ですね。 実は建具会館に行った時に、同じときがわ町で木の駅というのを見つけたんですよ。 ぶっちゃけ木材屋さんなんですが、…

デザインウォールはこう使う

ウッドワンの新建材、デザインウォール。 こちらも、営業のTさんに唆されて、まんまと導入することになりました。 導入することにしたのは、デザインウォールの『竹』という種類。 こちらに、竹らしく緑の塗装をしてもらって使う予定です。 実は『竹』と聞…

【間取りの変更点】1階はどこが変わった?

プランNo.3の間取りの変更点、まずは1階部分を見ていきましょう。 プランNo.2の1階はこんな感じでしたが、 プランNo.3ではこうなりました。 なんといっても一番変わったのは玄関。 減額調整で家の大きさを小さくした煽りをもろに受けました。 シューズクロー…

【間取りの要望】注文の少ない玄関

これからは、各部屋にどのような要望を出して、結果プランNo.2でどんな間取りになったかを見ていきます。 あと、あらかじめ断っておきますが、プランNo.2はまだ最終決定ではありません。 この後も様々な紆余曲折があるんです。 さて、第1弾は玄関です。 玄…