ガンダムファンの作る和風の家

いちガンダムファンの私が、埼玉で外断熱で和風の家を建てるまでの奮闘記です。

地震対策はどこまでするのか?

減額調整を進める中で、コストの関係で検討する前に諦めたものもいくつかあります。

その一つが、制振ダンパー『evoltz(エヴォルツ)』

f:id:J-CROW:20180411215805p:plain

地震の際に効果を発揮するダンパーです。

 

ちなみに地震対策としては、主に以下の種類があります。

 

●耐震

建物そのものを頑丈にして地震に耐えられる家にする方法です。

筋交いとか耐力壁とかを使って家を頑丈にするパターンですね。

ただ、地震に耐えることはできても揺れを防ぐことはできません。

クライムホームは基本的にこの耐震構造です。

 

●免震

建物と地面の間に免震構造を挟むことで、揺れが家に伝わらないようにする方法です。

大手ハウスメーカーに多いですね。よく体験会とかやっています。

その分コストが高めです。

 

●制震

ダンパーなどを使って振動を吸収し、揺れを軽減する方法です。

どちらかというと耐震や免震と合わせて使用して、性能を補完するような感じですね。

エヴォルツはまさにこれです。

 

地震はいつ、どんな規模で起こるか分からないので、もしかしたら取り付けても全く無駄に終わるかも知れません。でも、いざという時にはやはりあってよかったと思うかもしれない。

この辺は保険と同じような考え方ですね。

ただ、我が家の大きさでエヴォルツが効果があるように取り付けると50~60万円かかるとのこと。

減額調整中にこの額は大変痛いということで、諦めることにしました。

 

まあ、いくら制振機能付けても、コロニーとか落ちてきたら無意味ですし、

f:id:J-CROW:20180411222028j:plain

そこまでいかなくても、サイコガンダムあたりが行軍してきたらもうアウトです。

f:id:J-CROW:20180411222202j:plain

この辺はあまり気にしすぎても仕方ないと割り切ることにします。

 

 地震対策が気になる方もあまり気にしない方も、クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村