ガンダムファンの作る和風の家

いちガンダムファンの私が、埼玉で外断熱で和風の家を建てるまでの奮闘記です。

忘れちゃいけないスイッチとコンセント

多くのブログを見ていると、必ず家づくりの後悔ポイント上位に上がるのが、コンセントとスイッチの設置個所。

f:id:J-CROW:20180512151310j:plain

 

絶対に忘れてはいけないポイントですね。

 

・・・うん、実は忘れてました。ブログに書くの。

f:id:J-CROW:20180729232816j:plain

・・・いや、もう若くないですけどね。

 

設置個所の打ち合わせしたの、まだ現場監督がYさんの頃でした。

 

・・・しかしこれは本当に迷いますね。

 

クライムホームの場合、実際に工事現場を回りながら、どこに設置するかを決められるので、図面上で決めるよりは遥かに分かり易いです。

やはり平面上と立体では、実際の使用感の分かりやすさが段違いですね。

 

電気関係のスイッチについては、照明の設置予定箇所と家の導線、それに建具なんかの位置関係を考慮しながら決めていきます。

これはまだ想像しやすいんですよ。

 

問題はやはりコンセントですね。

f:id:J-CROW:20180730215629j:plain

クライムホームの場合、各部屋2箇所は標準で付いてきます。

その他に、エアコン・冷蔵庫・洗濯機など大型の固定家電設置場所のコンセントも付きます。

 

問題は、標準のコンセントだけで足りるのかということ。

これは生活環境が変わるとコンセントの需要も変わるので、なかなか予測しづらいです。

新しい家電を買ったり子供が生まれたりしたら、間違いなく入居時とは違ってくるでしょうし。

 

ともあれ、テレビ設置場所なんかは間違いなくコードが集中するので、ここは4口のコンセントに変更です。

また、LDKは将来的に何に使うようになるか分からないので設置個所を増やしました。

子供部屋も、将来パソコンやらデスクライトやら使うことを想定して3口コンセントにしました。

 

逆に我が家の場合、脱衣所と洗面台は別に設置しているので、脱衣場のコンセントは1か所に変更しています。

 

問題は廊下や玄関。普段は掃除機使う時しか使わないような気もしますが、最低限でいいのか。

そもそも充電式の掃除機にしてしまえば必要すらないのか。

うーん、悩みます。

 

そんなこんなでいろいろ悩んだ末に決めたんですが、改めて思い返してみるとどこに付けたかとかよく覚えてない・・・

f:id:J-CROW:20180512152038j:plain

後で後悔することにならなければいいなあと思う今日この頃です。

 

コンセントの設置場所は難しいと思う方、クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村