ガンダムファンの作る和風の家

いちガンダムファンの私が、埼玉で外断熱で和風の家を建てるまでの奮闘記です。

【外構工事】旧居時代の塀を活かす方法

旧居の頃は、家の四方が塀に覆われていました。

f:id:J-CROW:20170924123107j:plain

建て替えに当たり、北側の塀は全て取っ払うことにしましたが、残り三方の塀はそのまま残すことにしました。

単純に、外構の工事費用を浮かせるためです。

 

そのうち、西側の生け垣は全く手を付けていません。

Before

f:id:J-CROW:20170924123200j:plain

after

f:id:J-CROW:20181021113734j:plain

うん、変わりませんね。

 

南側の、隣家との境にあるブロック塀も手を付けない予定だったんですが、控え壁が必要になったので急遽設置したのは以前書いた通りです。

gm-ie.hatenablog.com

 

そして、柿の木の話の時にも映っていた東側の壁ですが、

f:id:J-CROW:20170924123124j:plain

流石に痛みが目立ちます。

かといって、作り直すとかなりお金がかかりそうなので、折衷案で塗り替えだけお願いすることにしました。

 

綺麗に汚れを落とした後、ジョリパッドを塗ってもらった結果がこちら。

f:id:J-CROW:20181021112810j:plain

漆喰には及びませんが、塗り替え前に比べると鮮やかな白さになりました。

 

ただ、ちょっと失敗も。

アクセントとして塀の下側と上部を茶色にしてもらったんですが、

f:id:J-CROW:20181006140443j:plain

ちょっと明るい茶色にしすぎました・・・

家本体をモノクロにまとめただけに、明らかに色が浮いてしまっています。

まあ、ジョリパッドなら最悪DIYで塗り替えればいいかと開き直っていますけど。

 

そんなわけで、塀は旧居時代のものを最大限活用することで、目論見通り外構費用を抑えることができました。

 

古い塀でも使い方次第だねと思った方、クリックしてもらえると感激します。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村