ガンダムファンの作る和風の家

いちガンダムファンの私が、埼玉で外断熱で和風の家を建てるまでの奮闘記です。

収納

【入居後Web内覧会】正に秘密基地な小屋裏収納

忘れた頃にやってくる入居後Web内覧会、6回目の今回は小屋裏収納のご紹介です。 正直、入居前と後で一番変わったのがここじゃないかと思っています。 入居前はこのように殺風景な感じでしたが、 入居後はこのようになりました。 テレビとこたつを置いただけ…

【入居後Web内覧会】趣味全開の2階廊下

不定期更新でお送りする入居後Web内覧会、第4回は2階廊下を紹介します。 廊下ってあまり見どころのないスペースですよね。 そこで2階廊下は移動だけのスペースにしないよう、造作の本棚を設置しました。 入居前はこんな感じでしたが、 実際に本を入れてみ…

物置を置こう

何気なくクライムホームのHPを覗いたら、何やらどこかで見たことのある家が・・・なんと、我が家が施工事例として掲載されました! 自分の家をこういう風に見るとこそばゆいものがありますね。 さて今回は、この施工事例には影も形も登場しない、物置の話です。…

畳コーナーを自作してみる

新居には既に和室があるので、 モダンな家によくある畳コーナーは作りませんでした。 ただ、家づくりの当初から、リビングにソファ代わりに畳ベンチを置こうという計画はありました。 引越が完了し、ダイニングセットも設置された今こそ、遂にそのを作戦を実…

【Web内覧会その14】古民家風の小屋裏収納

Web内覧会もいよいよ佳境。 今回は、小屋裏収納をご紹介します。 小屋裏は古民家をイメージ。 他の部屋はナチュラル系の色を主体にしてきましたが、小屋裏は床も柱もくすんだような黒色にしました。 一応収納空間なので、壁面には棚がズラッと並んでいます。…

【Web内覧会その10】ただの通路じゃない2階廊下

Web内覧会も、ついに2階に突入です。 2階で最初に紹介するのは、各部屋を繋ぐ廊下。 間取り図でいうとこちらになります。 結構長いです。 一見普通の廊下ですが、 ちょっと右手に注目してみましょう。 ずらっと文庫本&漫画用の本棚が並んでいます。 まあ、…

【Web内覧会その9】上り下りが楽しくなる階段

Web内覧会も1階は全て紹介が終わりましたので、今回からは2階の紹介に・・・ はまだ行きません! 今回は、1階と2階、2階と小屋裏を繋ぐ階段をご紹介します。 間取り図でいうとこちらになります。 階段の形状は一般的なボックス型のU字階段です。 踏面、蹴上とも…

一挙公開!我が家のニッチ

ここで、我が家で作ったニッチを一挙に公開したいと思います。 ニッチというのは、壁厚を利用して壁に凹みを作り、そこを収納や飾り棚として使うスペースのことです。 クライムホームの施工事例でいえばこういうのですね。 では、我が家の場合どこに設置した…

助っ人登場!!

木工事も佳境に入り、M棟梁も1人では手が回らなくなったのか、お友達の大工さんを応援に呼んでくれました。 主に2階と小屋裏の仕上げを担当してくれています。 おかげで小屋裏の収納も無事完成です。 そして子供部屋のクローゼットも完成しました。 子供部屋…

本棚を巡って夫婦対立!?

木工事もいよいよ佳境。 2階廊下部分の本棚も、ほぼ完成しました。 しかし実はここ、我が家では珍しく、夫婦の意見が割れた箇所でした。 もともと私とボールはデザイン面も含めて家づくりに関する意見はほぼ一致していました。 おかげで夫婦で揉めることはほ…

トイレと小屋裏の進化

マスターの展示場殴り込み事件の間も、M棟梁は黙々と大工工事を進めてくれています。 1階トイレには、似非リフォレの要であるカウンター&収納部分が設置されました。 まだ便器が設置されていないので全体的なイメージは掴めませんが、リフォレっぽい雰囲気…

続々と収納部分が形に

トイレの問題で色々ごたごたしている間にも、M棟梁は淡々と工事を進めてくれていました。 問題となった1階トイレには、トイレットペーパー収納用のニッチが設置されました。 トイレにはもったいないようなかわいい収納です。 階段の間の余剰スペースも、狭い…

 【間取りの要望】秘密の空間・屋根裏収納

間取りの要望も、いよいよラストになりました。 最後は、屋根裏収納です。 屋根裏収納への要望は、もうこれしかありません。 ・屋根裏収納を作りたい なんて分かり易い。 SPI工法の場合、断熱材が屋根まで覆うので、通常は暑くなりがちな屋根裏も快適なん…