ガンダムファンの作る和風の家

いちガンダムファンの私が、埼玉で外断熱で和風の家を建てるまでの奮闘記です。

外構

今年も柿の収穫

今年も柿の季節になりました。 例年になく実りがいいような気がします。 柿はデリケートだから、家の建て替えなんてしたらしばらく実がならなくなるかもなんて言われましたが、建て替え後も毎年きちんと実ってます。 うちの柿の木は相当根性あるか、マイペー…

ゴーヤの侵略

我が家では庭の一角で(主にボールが)家庭菜園をやっています。 今年はゴーヤを植えたんですが、気付いたらすごいことになっていました。 庭の桃の木が完全に侵略されてる・・・ 蔦系の植物はこれだから怖いですね。 でもまだ実もなるので、桃の木の救出は後回…

5月5日は端午の節句

早いもので、もう5月です。 玄関先のツツジも満開となりました。 そして、この季節になっていきなりポコポコとタケノコが生えてきました。 まさに雨後の筍。 本当に雨の後には、前日まで影も形もなかったタケノコがビョーンと伸びてるんですよ。 しかも成長…

雪と花

今回は、庭に咲いた花の話を書こうと思ってたんですよ。 そしたら、4月だというのにまさかの雪。 関東で4月にこんなに雪が降るなんてどうなっているんでしょうか。 おかげで、庭の桃の木も花の上に雪が積もるという、今まで見たことのない光景に。 雪と花…

6月に咲く花

最近、梅雨に入って雨が多いですね。 でもこの時期だからこそ花開く植物もあります。 そんなわけで、今日ははるばる茨城県潮来市まで、アヤメを見に行ってきました。 現在、あやめまつり開催中ということで、人手も多かったです。 わざわざ県を跨いで花を見…

収穫の時

春に庭に植えたミニトマトと茄子。ついに、実りの時が来ました。 トマトは赤々と、 茄子は黒々と実りました。 このままにしておくと熟れすぎてしまいますし、鳥や虫に先に食べられてしまいそうなので、収穫することにしました。 まだまだ豊作といえるほどで…

緑萌える春

いよいよ令和になりましたね。 テレビとか見てるとまるでお正月のようです。 そして、ゴールデンウィークということは春も盛り。 我が家の植物たちも、新緑のピークです。 玄関のヤマモミジ。 昨年は植え替えたばかりで馴染まなかったのか元気のなかった木で…

花見のできる家

桜の季節になりましたね。 そんなわけで昨日は都内まで花見に行ってきました。 花見の定番・上野公園と、 暴れん坊徳川吉宗が行楽地として桜を植えたという飛鳥山公園です。 飛鳥山公園は山というより丘ですが、一応山頂までモノレールが出ています。 歩いて…

我が家のシンボルツリーは落葉樹

我が家は旧家の頃から結構庭木が多くて、例えば以前紹介した柿とかもあります。 そんなわけで、どれがシンボルツリーというべきか分かりませんが、玄関の木をシンボルツリーというならば、これになります。 モミジなんですが、一般的なモミジとはちょっと違…

【外構こぼれ話】開かずのポストの怪

以前、門柱を設置した話を書きましたが、 これはその門柱にポストを設置した時のお話です。 門柱の、表札とインターホンの下に設置されているのがポストになります。 これを裏側から見るとこう。 表からは想像つかないくらい収容力があります。 新聞屋さんが…

宇宙(そら)を感じる表札

以前の門柱の記事にもチラッと写っていた表札。 こちらを、ちょっと拡大してみましょう。 ラメの入ったアクリル板に、本物の水晶が嵌め込まれています。 どことなく宇宙っぽいですよね。 こちらは、丸三タカギのクリスタルプラネットというシリーズです。 『…

【外構工事】庭石が空を舞う

今日は映画の日だったので、映画を2本ハシゴしてきました。 見てきたのはガンダムNTと、 ファンタスティックビーストです。 どちらも人間関係が入り組んでて、話を理解するのが大変でした。 そしてどちらもフェニックスで締めてました。 いくら頑丈な家建て…

【外構工事】旧居時代の塀を活かす方法

旧居の頃は、家の四方が塀に覆われていました。 建て替えに当たり、北側の塀は全て取っ払うことにしましたが、残り三方の塀はそのまま残すことにしました。 単純に、外構の工事費用を浮かせるためです。 そのうち、西側の生け垣は全く手を付けていません。 B…

【外構工事】門柱がやってきた

なんか外注工事の記事は飛び飛びになってしまってますが、今回は門柱のお話です。 門柱はタカショーのものを使うことになりました。こんな形で、運び込まれてきました。 設置場所に穴を掘り、 おもむろに門柱をぶっ刺します。 足元にはコンクリートを流し込…

建て替えを乗り越えた柿の木

建て替え前の旧居には、一本の柿の木が生えていました。 赤丸部分の、フサフサ茂っているのが柿の木です。 旧居が建った頃から植えてあったので、私にとっても共に育った思い入れのある木です。 毎年、実もなりましたしね。 しかし建て替えに当たり、この柿…

外構工事~階段部分はこうなった!

さて、Web内覧会も終わったので、外構の話に戻りたいと思います。 家の引き渡し日現在で、外構はプランは確定し、 駐車場部分はギリギリ完成していました。 しかし、階段部分は作り直すことになったのでご覧の有様。 では、これがどう生まれ変わっていったの…

玄関ポーチの仕上げと外構工事の始まり

玄関ポーチ、これまでの工事でほぼ完成していたんですが、実は肝心な部分の仕上げがまだだったんです。 上の写真で、まだ未完成な部分はどこか分かるでしょうか。 ・・・いや、多分分からないと思いますが。 そんなわけで、仕上後がこちらになります。 これまで…

外構プラン、修正版登場!

いくつか修正をお願いしていた、外構プランの修正版が出てきました。 修正前はこんな感じだったものが、 修正後はこうなりました。 一番大きいのは、門柱がタカショーのものに変わったこと。 そして門柱の位置が、階段のカーブが見えるように駐車場寄りに移…

タカショーのショールームへ

外構プランの中で、ちょっとピンとこなかったのが門柱です。 そこで、エクステリアメーカーのタカショーのショールームに行ってきました。 タカショーのショールームは、雑貨屋とカフェが併設されているという、オシャレ空間です。 ・・・たまたま行った日はカ…

外構のプランが出てきました

依頼していた外構のプランが出てきました。 それがこちら。 前回も解説したように、我が家の場合建て替えなので、庭や一部の塀はそのまま流用します。 さて、このプランを見てまず気付いたことが一つ。 「門がないようだが?」 「門なんて飾りです。偉い人に…

そろそろ外構も考えないと

家についての打ち合わせはほぼ終わり、完成に近づいてきました。 そんなわけで、そろそろ外構について考え始めることにしました。 我が家の場合、建て替えなので外構についての事情もちょっと特殊です。 なぜなら、庭や東西南の塀はそのまま旧居の頃の物を流…

家ができるまでポストはどうしよう?

前回、土地の周りのフェンスの画像を貼った時に思い出しました。 赤丸した部分に赤ポストが付いていますが、このポストを付けるまでにちょっと右往左往しました。 これは、土地から買って家を建てる人には発生しない問題です。 が、我が家は建て替えです。 …

【間取りの変更点】駐車場の配置を変えてみた

プランNo.2とNo.3では、土地の中で家をどこに建てるかという部分も、微妙に変わりました。 プランNo.2では駐車場が北側に2台並べて置く形でしたが、 それがプランNo.3では北側と東側に分散して置く形になりました。 これは、玄関ポーチの階段の方向を変えた…