ガンダムファンの作る和風の家

いちガンダムファンの私が、埼玉で外断熱で和風の家を建てるまでの奮闘記です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

庭への来訪者

いよいよ今年も残りあとわずかですね。 以前収穫した柿も、残っていたものが傷んできてしまいました。 ただ、このまま捨てるのも忍びないので、庭に置いておいたところ、鳥達が寄って来ましたよ。 流石にちょっと警戒していますね。罠か何かと思っているんで…

PanasonicアラウーノSIIの使い心地

気付けばご無沙汰になっていました。 そして気付けば新居に引っ越して2度目の年の瀬です。 そこで、これからしばらく、1年以上使ってきた設備の使い心地を紹介していきたいと思います。 今回は、1階トイレに採用したPanasonicのトイレ、アラウーノSIIの使い…

増税でも大丈夫!?すまい給付金をもらおう

消費税が10%になり一か月が経ちました。 わずか2%されど2%。 特に大きな買い物をした際には影響が大きいですよね。 例えば2000万円の家を建てた場合、2%といっても40万円になります。 設備を1個諦めるかどうか思わず考えてしまう金額です。 でも、国…

柿の収穫2019

我が家の庭には柿の木があります。 柿はデリケートなので建て替えのあった去年は実が実らないことも覚悟していましたが、蓋を開けて見れば例年通り実りました。 では、環境が変わって一年たった今年はどうでしょう。 見事に実を実らせてくれました。 本当に…

災害時の教訓~稲むらの火

先日、バスツアーで千葉県銚子市にあるヤマサ醤油に行った時の事。 敷地内のショップで、こんなものを見かけました。 「稲むらの火」という言葉、実は最近別の場所でも聞いていました。 それが東北旅行で泊まった「KIBOTCHA」 ここにも、この「稲むらの火」…

【建物見て歩き】被災建物を見ながら防災について考える

昨日はすさまじい台風でしたが、皆さん、大丈夫でしたでしょうか。 被害に遭われた方は、少しでも早く日常生活に戻れるよう、お祈りしております。 東北の旅でも、東日本大震災の爪痕をいくつか目にしてきました。 泊まった「KIBOTCHA」も被災した野蒜小学校…

【建物見て歩き】蘇った被災建物

さて、床の塗装から始まった東北旅行。 2日目は福島から更に足を延ばして、宮城県は松島に行ってきました。 もっとも、宿泊したのは観光地として有名な松島ではなく、さらに奥にある奥松島。 そこにある「KIBOTCHA(キボッチャ)」という宿泊施設です。 この建…

【建物見て歩き】昔ながらの温泉街を往く

忘れた頃にやってくる建物見て歩きシリーズ。 今回は珍しく、前回記事からの流れでお送りします。 家の床を塗装した関係で家にいられなくなったため、旅行に行かざるを得ない状況に陥っていたわけですね。 実際、前回は3日くらい乾かなかったので、最低1泊は…

ブログ開始から2年が経ちました

なんかはてなブログからメールが来てたので確認したら、このブログ昨日で2周年だったらしいです。 マジかと思ってこのブログの最初の記事を確認してみました。 マジだった! 始めた当初は、家が建ってWeb内覧会までできればいいなと思ってましたが、気付けば…

引き渡しから一年が経ちました

早いもので、気付いたら新居を引き渡されてから一年が経過しました。 一年といえば、コロニー落としから始まって ガンダムがラストシューティングしちゃうくらい長い時間が経過したわけです。 そりゃあ色々なことがありましたよ。 外構工事で庭石が宙を舞っ…

【入居後Web内覧会】変化なし?そんなことなかった階段

もはやいつ以来かも忘れてしまったくらい久しぶりの入居後Web内覧会。 そして今回が第8回にして最終回になる予定です。 実はキッチンとかパントリーは入居後Web内覧会をしていないんですが、 ( ◎)生活感出すぎてるので公開したらヤダ とボールが言うので当…

招かれざる来訪者

ここ最近、立て続けに招かれざる来訪者が我が家にやってきました。 まあ、ELSほど厄介な存在じゃないですけど。 まず最初は、この子です。 庭に入り込んできた野良猫です。 いや、庭に入ってくるのはいいんですけどね。 これまでも猫が庭を通り道代わりにし…

寝室にエアコンが付きました

今夏の暑さに負け、2階の寝室にエアコンを設置することになった我が家。 ですが、買うことを決意したのは8月の頭。 エアコンを買うのには最悪のシーズンです。 なぜかというと、大きく理由が2つ。 一つは、最も需要が増える時期だということ。 ということは…

我が家のエアコン事情

今日は埼玉知事選だったので、投票に行ってきました。 翔んで埼玉を臆面もなく利用する当たり、嫌いじゃないです。 それはさておき、今回はエアコンのお話です。 我が家には、入居時にはリビングに1台しかエアコンがありませんでした。 外断熱の性能を確か…

【建物見て歩き】歴史の詰まった東海館

もはや存在すら忘れられているであろう、不定期連載の建物見て歩きシリーズ。 今回は伊豆・伊東温泉に存在する「東海館」をご紹介です。 東海館は、元々は昭和3年に開業した温泉旅館。 外観からして古き良き日本建築で、温泉街の風情に良く溶け込んでいます…

お盆飾り

お盆の時期になりましたね。 去年の9月に引っ越したので、新居でお盆を迎えるのは今年が初めて。なので、お盆飾りをするのも新居で初めてになります。 そんなわけで、普段はこんな感じの仏壇ですが、 お盆の間はこんな感じになりました。 何せ初めてなので、…

これで決定!我が家のカーテン

長らく引っ張ってきたカーテンシリーズも、今回で最終回になります。 今回はいよいよ我が家が選んだカーテンの発表です。 ちなみに結局カーテンはマナベでお願いすることにしました。 カーテンレールの取り付けもマナベにお願いしています。 そんなわけで、…

オーダーカーテンVS既成カーテン

なんか随分と長くなってしまったカーテン選びシリーズですが、もう少し続きます。 カーテンを選ぶうえでぶち当たるのが、オーダーカーテンにするのか既成カーテンにするのかという問題。 そもそもカーテンにそんな区分があるなんて、カーテン買いに行くまで…

カーテンの見積もりの流れ

とうとうカーテンを取り付ける気になった我が家。 ではどこでカーテンを買うのかと考えた結果、近所のショッピングセンターで済ませることにしました。 そこに出店しているお店でカーテンを扱っているのは、ご存知カーテン王国と、 関東にはあまり出店してい…

カーテンを何処で買うのか

クライムホームの倒産というインパクトが強すぎて、すっかり忘れ去られてると思いますが、我が家はようやくカーテンを取り付けようという話が出てきたところでした。では、どこでカーテンを買えばいいのでしょうか。 すぐに思いつくのが専門店ですね。 例え…

クライムホーム幻のプロジェクト

クライムホーム倒産のショックが大きくて、その話題が続きますが、今回はクライムホームが倒産前に企画していた、あるプロジェクトについてです。 そのプロジェクトというのがこちら。 実は、宿泊体験型の新しいモデルハウスを作る予定だったそうです。 話を…

引き渡し後に建築会社が倒産したら?

まさかのクライムホーム倒産という事態に未だにショックをひきずってるわけですが、ちょっと冷静になって、建築会社が倒産したら施主にとってどんな問題があるのか考えてみました。 ちなみに今回の内容はあくまでも家が完成して引き渡し完了後に建築会社が倒…

令和最大の衝撃

令和に入って、最大級の衝撃が我が家を襲いました。 衝撃度でいうと、コロニー落としに匹敵するくらいです。 きっかけは、新聞に入っていた住宅展示場の広告でした。 ( 凸)・・・あれ?クライムホームのモデルハウスが載ってない。 はじめは、ちょっとおかし…

窓に付けるのはカーテン?それとも・・・・・・

今更ながらにカーテンを付けようと思い立った我が家ですが、そこでハタと思いとどまりました。 それというのも、窓に取り付けることができるのは別にカーテンだけというわけではありません。 そもそも本当に取り付けるのはカーテンでいいのか?と考えてしま…

いよいよあれを付ける時

以前に入居後Web内覧会で紹介した写真を見て、何か違和感を感じた方はいなかったでしょうか。 例えばリビング。 例えば寝室。 お分かりでしょうか。 そう、カーテンがないんです。 入居後半年以上経過して、未だにカーテンを付けていない家というのも珍しい…

6月に咲く花

最近、梅雨に入って雨が多いですね。 でもこの時期だからこそ花開く植物もあります。 そんなわけで、今日ははるばる茨城県潮来市まで、アヤメを見に行ってきました。 現在、あやめまつり開催中ということで、人手も多かったです。 わざわざ県を跨いで花を見…

収穫の時

春に庭に植えたミニトマトと茄子。ついに、実りの時が来ました。 トマトは赤々と、 茄子は黒々と実りました。 このままにしておくと熟れすぎてしまいますし、鳥や虫に先に食べられてしまいそうなので、収穫することにしました。 まだまだ豊作といえるほどで…

土間の補修

以前、6か月点検の際に指摘した浴室前の土間。 ここは雨が降ると水溜りができてしまうという、結構致命的な水掃けの問題がありました。 新築でこの水はけ具合は困りますね。 6か月点検で改善をお願いしたところ、先日左官屋さんが修復に来てくれました。 し…

【入居後Web内覧会】くつろぎの空間ダイニング・リビング

超スローペースで続けてきた入居後Web内覧会も、今回で7回目。 いよいよ家の中心であるダイニング・リビングのご紹介です。 入居前は、このように広さだけはよく分かるだだっ広い空間でしたが、 入居後はこう変化しました。 家具が入ると一気に生活感が出ま…

可変する家

最近、暑い日が続きますね。 もうすっかり真夏のようです。 でも大丈夫。 SPI工法の家は、季節によって変形して暑さ寒さに対応できるんです。 変形といってもZガンダムのようにガラッと姿が変わるわけではありません。 どちらかというと多少シルエットが変わ…