ガンダムファンの作る和風の家

いちガンダムファンの私が、埼玉で外断熱で和風の家を建てるまでの奮闘記です。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

玄関ポーチの仕上げと外構工事の始まり

玄関ポーチ、これまでの工事でほぼ完成していたんですが、実は肝心な部分の仕上げがまだだったんです。 上の写真で、まだ未完成な部分はどこか分かるでしょうか。 ・・・いや、多分分からないと思いますが。 そんなわけで、仕上後がこちらになります。 これまで…

細々とした施主支給品

引き渡しを前に、細々としたものを施主支給して取り付けてもらいました。 施主支給というか、普通は自分達で取り付けるものを、わざわざクライムホームに取り付けてもらったというか。 まずはずっと探していた紙巻き器。 1階トイレはこちらになりました。 紙…

和室の仕上げ

M棟梁が去った後も、和室の仕上げ作業は続けられていました。 まずは壁が塗られました。 聚楽塗りという、いかにも和っぽい名前の塗り壁です。 そして、遂に障子と襖が付きました。 五重の塔がうっすら見えるのがお気に入り。 ちなみに窓になってる部分は、…

ペンダントライト求めネットの海をさすらう

引き渡しの記事を書いておいてなんですが、まだ引渡し前のネタが残っているので、過去の話に戻ります。 照明は基本的にイケダ照明という店で購入したんですが、2階トイレの照明だけは、気に入ったものがなかったので購入を見送っていました。 そんなわけで、…

ブログ1周年!そしてブロック塀の話

引き渡し後、引っ越しで力を使い果たしたりネット接続が不安定になったりして、更新どころではありませんでした。 ようやく落ち着いてきたので更新です。 そうそう、このブログ、今日で一周年だそうですよ? 当初はここまで続けるとは考えてませんでした。 …

本日、引き渡し日!

いよいよこの日がやってきました。 そう、遂に引き渡し日が来たのです。 思えば昨年の1月にクライムホームに出会ってから、1年と9か月。 随分と遠くまで来たものです。 ( T)普通のお客さんは、大体打ち合わせを始めてから8か月くらいで引き渡しになるんで…

設備が続々やってきた

建具や家具が運び込まれている中、水回りの設備も続々と搬入されました。 まずはキッチン。 我が家のキッチンは、タカラスタンダードのグランディアです。計画通り、シンク下が空いています。 まだ壁面が剥き出しですが、ここはクライムホームが責任を持って…

ときがわ町から建具と家具がやってきた

M棟梁が去った後、続々と設備が運び込まれ始めました。 まずは、建具会館に制作をお願いしていた建具が設置されました。 建具会館にお願いした経緯はこちらをご覧ください。 基本は杉材なんですが、株の面材だけチーク材になっていて、色やデザインに変化が…

さらばM棟梁

木工事もほとんど終わり、とうとうM棟梁とのお別れの日がやってきました。 M棟梁は、和室の完成後も、細かい仕上げ作業をいくつかしてくれていました。 例えば階段の手すり。 ちなみに階段手摺の赤丸の部分↓は、営業Tさんのこだわりポイントです。 手摺の先…

タイルも貼られました

壁紙を貼るのとほぼ並行して、タイルも貼られました。 まずは玄関。 こちらはLIXILの陶化木というタイルです。 すぐ養生されてしまい、全体像をお見せできないのが残念ですが。 こちらも気長にWeb内覧会をお待ちください。 そして1階トイレには、ボールがた…

本日は完成見学会!

本日は我が家の完成見学会でした。 前々日にはクライムホームの営業さん総出で、会場設営の準備をしていました。 そして当日の朝は、7時半からテントの設営やら家の中のセッティングやらをしています。 パネルや外断熱の模型の設置も余念がありません。 殺風…

壁紙が貼られました

足場が室内に組まれたことで、壁紙を貼る準備が整ったようです。 さっそく大量の壁紙が届きました。 そしてこんな感じで、壁紙を貼る準備が進んでいきます。 私は直接見ていないんですが、職人さん達が頑張ってくれていたようです。 そして、見る間に壁紙が…

生まれ変わる足場

上棟以来、家の周囲を覆っていた足場もついに解体されました。 しかし、解体された後全てが撤去されたわけではありませんでした。 一部は家の中に持ち込まれ、吹き抜け部分で再度組み立てられていたのです。 今後、吹き抜け部分の壁紙を貼る時やシーリングフ…

金消契約でいろいろやらかした話

今日は金消契約の日でした。 金消契約とは、正式には金銭消費貸借契約といって、要はローン契約のことです。 そう、ついに住宅ローン契約を結ぶ日が来てしまいました。 我が家は、クライムホームと付き合いの深い埼玉りそな銀行で住宅ローンを借りることにし…

一挙公開!我が家のニッチ

ここで、我が家で作ったニッチを一挙に公開したいと思います。 ニッチというのは、壁厚を利用して壁に凹みを作り、そこを収納や飾り棚として使うスペースのことです。 クライムホームの施工事例でいえばこういうのですね。 では、我が家の場合どこに設置した…

外構プラン、修正版登場!

いくつか修正をお願いしていた、外構プランの修正版が出てきました。 修正前はこんな感じだったものが、 修正後はこうなりました。 一番大きいのは、門柱がタカショーのものに変わったこと。 そして門柱の位置が、階段のカーブが見えるように駐車場寄りに移…

タカショーのショールームへ

外構プランの中で、ちょっとピンとこなかったのが門柱です。 そこで、エクステリアメーカーのタカショーのショールームに行ってきました。 タカショーのショールームは、雑貨屋とカフェが併設されているという、オシャレ空間です。 ・・・たまたま行った日はカ…

外構のプランが出てきました

依頼していた外構のプランが出てきました。 それがこちら。 前回も解説したように、我が家の場合建て替えなので、庭や一部の塀はそのまま流用します。 さて、このプランを見てまず気付いたことが一つ。 「門がないようだが?」 「門なんて飾りです。偉い人に…

どうでもいいこだわりと、余り物の有効活用

外構の見積もりを待つ間にも、工事はどんどん進みます。 子供部屋には、ドアが付きました。 実は左右で微妙にデザインが違ってます。 どこが違うか分かるでしょうか。 多分指摘しないと誰も気づかない、すごくどうでもいいこだわりポイントです。 本当はクラ…

そろそろ外構も考えないと

家についての打ち合わせはほぼ終わり、完成に近づいてきました。 そんなわけで、そろそろ外構について考え始めることにしました。 我が家の場合、建て替えなので外構についての事情もちょっと特殊です。 なぜなら、庭や東西南の塀はそのまま旧居の頃の物を流…

足場が外れるその前に

外壁の塗装も終わり、そろそろ足場の解体が始まりそうです。 せっかくなので今のうちに、足場に登ってみることにしました。 高い所が得意な方ではないので、結構怖いです。 ですが登ってみると、色々と新たな発見がありました。 いつの間にか雨樋も設置され…

和室の仕上げ、そして告知

さて、少し間が空いてしまいましたが、助っ人さんが2階の仕上げを頑張っている間、M棟梁が果たして何をしていたのかの回答編です。 M棟梁は、和室の仕上げにかかってくれていました。 板張りの天井もこの通り。 壁面には塗り壁の下地が張られ、床の間には紫…

ロックハート城に行ってきました

久しぶりに家づくりと関係ないお話ですが、群馬にあるロックハート城に行ってきました。 先日亡くなられた津川雅彦さんが、スコットランドにあったお城を移築した、日本初の西洋式のお城です。 追悼の意味も込めて訪問してみました。 近くで見るとこんな感じ…

社長が来た

ある日、我が家の工事現場に来客がありました。 !? なんと、クライムホームの社長さんでした。 現場の確認で、工事中の現場は定期的に回っているそうです。 せっかくなので、棟梁Mさんと助っ人さんと3人で記念撮影。 家の完成まであとわずか(の予定)です…