ガンダムファンの作る和風の家

いちガンダムファンの私が、埼玉で外断熱で和風の家を建てるまでの奮闘記です。

大問題発生!!太陽光パネルが付けられない!?

建て替え前の旧居には、太陽光パネルが設置されていました。

f:id:J-CROW:20190128231002p:plain

※旧居時代の太陽光パネルの写真がなかったので、画像はイメージです。

 

家の建て替えにあたり、解体前に一旦取り外して新居ができた後、再度太陽光パネルを取り付ける計画でいました。

一応建築中にも屋根瓦が貼られた段階で太陽光の業者には連絡したんですが、「家の引き渡し後に対応します」とのことだったので、新居が建つまでは太陽光のことは頭の隅に押しやっていました。

正直、他にやること色々ありましたし。

 

時は流れて引き渡し後、さっそく業者に連絡しました。

すると数日して、工事担当の人がやってきて、屋根裏とかを覗いていきました。

 

そして待つことさらに数日。

太陽光業者の営業の人から、電話がありました。

 

「すみません、太陽光パネルの設置ができません」

 

一瞬、何を言っているのか理解できませんでした。

 

というか、気分は正にこんな感じ。

f:id:J-CROW:20190128231456j:plain

 

一体、どういうことなのか。

詳細は次回に続きます。 

 
訳が分からないよと思った方、クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

【建物見て歩き】洋食屋と蕎麦屋が同居する不思議なお店

そろそろ家のことについて書くネタがなくなってきたので、不定期企画として、旅先などで見かけたちょっと変わった建物や素敵な建物を紹介していこうかと思います。

 

第1弾はこちら。

f:id:J-CROW:20180602125521j:plain

『キッチン・カフェ クランボン』というお店です。

 

もしかしたらこのお店に見覚えのある人もいるかもしれません。

実は15年ほど前、仮面ライダーの舞台になったこともあるお店です。

f:id:J-CROW:20190123234513j:plain

ハカランダと言えば分かる人には分かるでしょうか。 

 

ドラマの撮影に使われるだけあって、内装も素敵な感じでした。

f:id:J-CROW:20180602125116j:plain

様式としてはウエスタン風でしょうか。

 

吹き抜けになっていて、2階席から1階を見下ろせるようになっています。

f:id:J-CROW:20180602121412j:plain

 

梁にまで人形を置いているのがかわいいです。

f:id:J-CROW:20180602121953j:plain

一瞬うちでもまねしようかと思いましたが、地震の時に下に落ちてきたら怖いので断念しました。

このお店は多分固定してるんでしょうね。

 

そして、このお店の面白い所は、洋食屋さんに蕎麦屋さんがくっついているところ。

f:id:J-CROW:20180602125559j:plain

まだ蕎麦屋の方は寄ったことが無いんですけど、一軒家の建物で洋食屋と日本蕎麦屋を両方営業しているって珍しいですよね。

 

自分の家とは全く異なるコンセプトの建物を見るのも、いい刺激になって楽しいですね。 

 
どの仮面ライダーに出ていたか分かった方、クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

【入居後Web内覧会】和室に座卓を置くとこうなる

そういえば入居前の内覧会はやりましたが、入居後の状況は紹介していなかったので、不定期に紹介していこうかと思います。

といっても、家具を置いたらこうなったってくらいですが。

 

さて、記念すべき(?)第1回は和室です。

 

入居前の、引き渡し直後はこんな感じでした。

f:id:J-CROW:20180922121336j:plain

 

そして入居後はこうなりました。

f:id:J-CROW:20180205020453j:plain

座卓は、以前の家で使っていたものをそのまま使っています。

床の間は、何も置かないのも寂しいのでとりあえずマスターが持ってきた獅子を置いてあります。

 

ほとんど変化はないんですが、中心に座卓が置かれるだけで、随分雰囲気が変わるものですね。

f:id:J-CROW:20180205020610j:plain

そして割とディズニーの時計が馴染んでいてびっくりです。 

 
和室は落ち着きが一番と思った方、クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

木の鳥が舞う

我が家のシンボルと言えば、なんといってもこれです。

f:id:J-CROW:20170925202036j:plain

この、木のガンダムですね。

 

今も吹き抜けから我が家を見守っています。

f:id:J-CROW:20180922134826j:plain

 

この木製インテリア、実はガンダムだけではありません。

f:id:J-CROW:20180630151643j:plain

こんな鳥さんもいます。

ちなみに、ボールの注文です。

 

最初は1羽だけの予定だったんですが、せっかくなのでもう1羽作ってもらうことにしました。

 

ただ、このインテリア、特注品です。

本来は建具の職人さんが片手間にやってる仕事なので、暇がある時に作ってもらう形なんです。

なので、いつできてくるか読めません。

 

ちなみに本来はこんな建具とか作ってる方です。

f:id:J-CROW:20171111140211j:plain

 

結局、2羽になったには家が建ってからになりました。

 

今はリビングの窓際で仲良く並んでいます。

f:id:J-CROW:20180205020210j:plain

 

f:id:J-CROW:20180205020205j:plain

 

我が家は決してガンダムだけではないんですよ。

 
鳥のインテリアもいいねと思った方、クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

将来のペット同居に備えて

我が家は現在、ペットを飼っていません。

 

ただ、将来ペットが来る可能性はあります。

「来る」というのは、ボールの実家に犬と猫が一匹ずついるからです。

f:id:J-CROW:20180505122025j:plain

今はまだ義父母が面倒を見ているからいいんですが、将来的に義父母が高齢になって面倒を見切れなくなったら、うちで引き取る可能性があります。

 

そこで、その時のために設置したものがあります。

それがこちら。

f:id:J-CROW:20180130004223j:plain

ペット拘留用フックです。

室内でペットを繋いでおくために設置しておきました。

 

ちなみに前回、壁に穴を開けることに抵抗があるということを書きましたが、こちらも設置に失敗すると嫌だったので、現場監督のAさんに取り付けてもらいました。

f:id:J-CROW:20180130003057j:plain

これで犬がいつ来ても安心ですね。

 

え?猫対策は何もしてませんよ。

そもそも猫の方はなぜか私が近づくと全力で威嚇してくるので、同居できるかどうかすら分かりません。

f:id:J-CROW:20190115220817j:plain

もし猫と同居する場合は、少なくとも障子を何とかしないといけませんね。 


ペットと暮らすのも色々大変と思った方、クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

RoomClip始めてみました

前々からちょっ気になっていたSNS、RoomClipをとうとう始めてみました。

roomclip.jp

まだ始めたばかりでスカスカですが、ボチボチやっていこうかと思います。

ちなみに家づくり中は全く使っていなかったので、いまいち使い方も理解していませんが、そのうちなんとかなるでしょう。

 

 

さて、ブログの内容がこれだけだとなんなので、新築あるあるネタを一つ。

 

年も変わり、カレンダーを貼ろうとして、ふと思うわけですよ。

「壁に穴を開けたくない」と。

 

古い家なら遠慮なく画鋲刺しちゃうんですが、新築だとどうしても躊躇っちゃうんですよね。

 

でもカレンダーは設置したいので、打開策その1。

f:id:J-CROW:20180313114532j:plain

木枠の部分に画鋲を刺す。

これなら壁紙を貼ってある部分に穴を開けるよりはダメージが少ない気がします。

 

打開策2。フックに引っかける

f:id:J-CROW:20180313114603j:plain

これなら家には一切傷がつきませんが、見栄えはあまりよくない諸刃の剣。

 

カレンダーって、みなさんどうやって貼ってるんだろうと、割と気になる今日この頃です。 


それなら卓上カレンダーにすればいいんじゃない?と思った方、クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

外断熱の弱点!?怪奇、縮む家!!

外断熱の家に住み始めて、早4か月ほど経ちました。

季節はすっかり冬になり・・・・・・そして気付いてしまいました、外断熱の家の弱点に。

 

いや、これは外断熱の家だけでなく、高気密高断熱の家ならみんな一緒だとは思うんですが。

 

それは・・・・・・滅茶苦茶乾燥すること。

f:id:J-CROW:20190110223318j:plain

※画像はあくまでイメージです。

 

それでも、ただ乾くだけならいいんです。・・・いや良くはないですけど。

 

我が家は構造材が無垢材です。

f:id:J-CROW:20180317142431j:plain

そして床も無垢材。

f:id:J-CROW:20180922134721j:plain

無垢材はね、縮むんですよ・・・乾燥すると。

 

すると何が起きるかというと、隙間ができるんです。

例えば床板と床板のつなぎ目の部分とか。

床はまだいいんですが、これが壁になると、無垢材にひきずられて壁紙が剥がれてきたりします。

 

さらに乾燥すると、割れたりひびが入ることもあるそうです。

さすがにそれは嫌ですね。

 

対策として我が家でやっているのは、

 

1)鍋物を食べる

f:id:J-CROW:20190110231453j:plain

注)ズゴック豆腐は現在では売っていません。 

 

2)洗濯物を室内に干す

f:id:J-CROW:20190110231529j:plain

※画像はどう見ても屋外ですが気にしてはいけません。 

 

3)エアコンに頑張ってもらう

f:id:J-CROW:20180205020719j:plain

ダイキンのエアコンなので、一応加湿機能もあるんです。

まあ、焼け石に水程度ですけど。

 

そして4)秘密兵器を投入する!!

 

その秘密兵器がこちら。

f:id:J-CROW:20180205020011j:plain

加湿機能付き空気洗浄器です。

 

我が家ではトイレの照明に続く第2のプラズマクラスター装備家電でもあります。

f:id:J-CROW:20180922120345j:plain

 

 営業のTさんが加湿器は必須だと力説するので、思わず電気屋に行って買ってきてしまいました。

 

この冬はこの加湿器の性能も借りて、何とか乾燥と戦っていきたいと思います。 


やっぱり冬は鍋だよねと思った方、クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村